活動記録 病気の子どもたちを取り巻く現状と課題(大阪教育大学:平賀 健太郎先生) 2021年2月28日に開催した「学校現場における病気を抱える子どもたちの教育支援を考えるシンポジウム」で登壇いただいた大阪教育大学の平賀先生に特別に許可いただき、シンポジウム当日の発表スライドとトークセッションも含めた当日の様子を、録画編集... 2021.04.14 活動記録
活動記録 【ハチドリ電力】春の再エネチャレンジ1000キャンペーン このキャンペーンは、ポケットサポートも支援先として登録いただいている【ハチドリ電力】のサービスリリース一周年である4月16日を節目に日本全国にみんなで仲間を1000人増やし、自然エネルギーのムーブメントをつくろう!という企画です。このキャン... 2021.03.18 活動記録
活動記録 【ハチドリMEET vol.4】ポケットサポートが解決したい社会問題とこれからつくりたい社会 電気代の1%で、応援したいと思う社会活動を支援することができるハチドリ電力さんとコラボして開催した、ハチドリMEETオンライン参加型イベント。認定NPO法人ポケットサポートの三好 祐也が、解決したい社会問題やこれからつくりたい社会についてお... 2021.03.16 活動記録
活動記録 【開催報告】病気を抱える子どもたちの教育支援を考えるシンポジウム(参加者アンケートから) 2021年2月28日にオンラインYouTubeライブ配信で開催した「病気を抱える子どもたちの教育支援を考えるシンポジウム」(ベネッセこども基金助成事業)の参加者アンケートが集計できましたので、満足度や参加者属性など報告させて頂きます。シンポ... 2021.03.03 活動記録
活動記録 子どもたちから全国のサンタさんに御礼のXmasレターが続々と! 2020年12月20日に開催したオンラインクリスマス会や、入院中の子どもたちにクリスマスプレゼントを届ける寄付キャンペーンにご協力いただきました皆様、本当にありがとうございました。クリスマス会に参加してくれた子どもたち、自宅療養や復学して頑... 2020.12.28 活動記録
活動記録 【Yahoo!基金】入院中の子どもたちへのオンライン学習&交流支援 今回はYahoo!基金さんに助成いただいて整備した、iPadや液晶ペンタブレットの活用状況について紹介したいと思います。2020年7月より試験運用を開始していますが、入院中の子どもたちもオンラインで交流できることを楽しみにしてくれています。 2020.07.16 活動記録
活動記録 学校現場における慢性疾病を抱える子どもたちの支援課題および事例に関するアンケート調査を実施します 本調査は小児がんや心臓病などの慢性疾病を抱える子どもたちの学習・復学支援等を行う『認定特定非営利活動法人ポケットサポート』が、公益財団法人ベネッセこども基金の「2019年度 重い病気を抱える子どもの学び支援活動助成」を受けて実施するものです。 2020.07.10 活動記録
活動記録 【大募集】七夕の短冊に書きたい願い事は何ですか? 願い事によって短冊の紙色を選ぶこと知ってた?七夕には様々な色の短冊が飾られます。使われる色は「陰陽五行説」からもとづいて、黒(紫)・赤・白・黄・青(緑)の5色が使われます。5色の色にはそれぞれ意味があり、願い事にあった色に願い事を書くことで... 2020.06.08 活動記録